【創作紙芝居】 劇団・せたがや創作紙芝居 リンクが外れております
平成20年4月に立ち上げられた劇団。
物語の創作、オリジナル絵画、ナレーション、作曲と演奏、それぞれを劇団員が手掛けて一つにまとめる「日本独自の小さな総合芸術」を目指しています。
▶ 劇団・せたがや創作紙芝居 Facebook
▶ 劇団・せたがや創作紙芝居 YouTubeチャンネル
【地域活動団体】せたがやすまほ研究会
【地域活動ネットワーク組織】せたがや生涯現役ネットワーク
地域活動団体・事業者・大学・行政等、65団体で構成し、連携・協力するネットワーク組織。(加盟団体数更新:2024年6月)
(生活文化政策部 市民活動推進課)▶ 生涯現役ネットワークYouTube
2021年に団体紹介の動画配信の一団体として参加した生涯現役フェア 生涯で紹介されました動画が
生涯現役ネットワークYouTube で公開されました。
▶ 生涯現役ネットワークYouTube
moving music 紹介ビデオ 2021年2月
【演劇】 劇団バッコスの祭 (2016年解散)
“屈折のスタンダード”を追求する劇団。 アンネの日記、新撰組、ガリレオ・ガリレイ等、歴史上のネタを独特な切り口で大胆に再構成し、現代の真理を描く。 メッセージ性を重視しつつも割とコミカル。
豊島区の主催する池袋演劇祭において、「大賞」(50団体中1位)を含む5連続受賞を果たした。 2016年8月31日~9月4日、第30回公演『水質調査官』で解散。
▶ 劇団バッコスの祭 Facebook
▶ 劇団バッコスの祭 Twitter
▶ 劇団バッコスの祭 YouTube チャンネル
【フリーライター】 森山智仁
1984年1月10日生まれ。 早稲田大学第一文学部卒。 2002年に劇団バッコスの祭を旗揚げし、脚本・演出を担当。
エンターテインメント性の高い歴史劇や、シュール&シニカルな現代劇を手掛けた。
2016年に劇団バッコスの祭を解散。
現在はコラムサイト「ホンネスト」その他でライター業を務める傍ら、主に小説を執筆している。
▶ 森プロ YouTube チャンネル
【クラフト】お城の模型紙工作
【イラストレーター】フジコ
山口県萩市生まれ、毎年地元の松陰神社で初詣する日体大出身という異色の経歴を持つ、ほっこりイラストレーター。
インスタで似顔絵365を毎日更新中。チェック&フォローお願いします。
▶ イラストレーター フジコ Instagram
▶ イラストレーター フジコ Facebook
▶ フジコ X (Twitter)
【ウォークラリーアプリ】 まちクエスト
「まちクエスト」は、全国各地に仕掛けられた“クエスト”と呼ばれる場所でクイズを解いて遊ぶ、スマートフォン向け
ウォークラリーです。
クエストの総数は全国各地に61935ヶ所以上*。GPS機能のついたスマートフォンをお持ちの方ならどなたでも無料で
参加できます。(*)2021年10月時点
画面のレーダーを頼りに身近にある“クエスト”を探して歩き、その場所に設定された問題に挑戦してください。
近くにない場合は、クエストを作ることもできます。
▶ まちクエスト Facebook
▶ まちクエスト Twitter
▶ machiquebot Twitter(新着クエストの情報)
▶ まちクエスト YouTube チャンネル
▶ まちクエスト 運営ブログ
MOVING MUSICでは3つのまちクエスト クエストラリー を公開しております。
・MOVING MUSIC ~いしんでんしん4~
・MOVING MUSIC ~いしんでんしん7~
・MOVING MUSIC ~いしんでんしん~ まちクエスト クエストラリー 第3弾
【NPO法人】NPO法人市民プロデュース
協働がテーマの「NPO法人市民プロデュース」 市民プロデュース事務局
山口県山口市中央三丁目6-1 Solution Studio 2F
電話:083-932-4919、FAX:083-932-4929
▶ 特定非営利活動法人 市民プロデュース Facebook
【NPO法人】特定非営利活動法人日本郷土かるた協会
特定非営利活動法人日本郷土かるた協会は、日本郷土かるた研究会の発展的組織として、2013年4月に設立。
▶ 郷土かるた交流館 Facebook
【手作りアート雑誌】 Bamboo リンクが外れております
手作りアート雑誌/誰でも参加型芸術マガジン「Bamboo」
【ライブカフェ&バー】 三軒茶屋GrapeFruitMoon
東京都世田谷区三軒茶屋にあるライブスペースGrapeFruitMoon(グレープフルーツムーン)
東急田園都市線・世田谷線「三軒茶屋」駅下車。
改札口を出て北口A階段を上り、茶沢通り(三茶しゃれなーど)を下北沢方面へ下り、一つ目の信号を右折。太子堂中央街を進んだ(約4分)先の右手。タコス屋ミカーサのB1F。
▶ MOON TV 【GrapeFruitMoon公式】 YouTube チャンネル
▶ 三軒茶屋グレープフルーツムーン Facebook
▶ GrapeFruitMoon Twitter
【カフェ兼イベントスペース】 STUDY(2022.9.30閉店)
世田谷区の松陰神社ローカルタウンに佇む“洒脱系大衆カフェ兼イベントスペース”
東京都世田谷区若林4-20-7 1F
Tel. 03 6804 0160 / Fax. 03 6804 0161
LUNCH : 12:00 – 15:00 / TEA TIME : 15:00 – 18:00 / DINNER : 18:00 – 23:00(L.O.)無休
【ギャラリー&カフェ】 ギャラリー世田谷233
・ギャラリー名 世田谷233(せたがやにーさんさん)
・住所 〒154-0023 東京都世田谷区若林1-11-10
・営業時間 12:00~20:00 ・定休日:毎週火曜日、第1・3水曜日
▶ gallery233 YouTube チャンネル
イベントのお知らせ:『いしんでんしん』 ~山口県+世田谷の交歓イベント~
【三軒茶屋在住の女性によるグルメ・ショップ・街情報サイト】 三茶TRIP(2020.4.30.18:00運営終了) リンクが外れております
リンクが外れております
・ライブレポート 042:MOVING MUSIC ~三種の神器~
・ライブレポート 049:MOVING MUSIC ~三種の神器2013 マチネ~
・ライブレポート 091:MOVING MUSIC ~三種の神器2015~&~5th music action~
【駒沢在住の女性による駒沢のグルメ・ショップ・街情報】駒沢公園倶楽部(2020.4.30.18:00運営終了) リンクが外れております
リンクが外れております
・秋のお祭り特集2017 MOVING MUSIC ~いしんでんしん7~
・駒沢フライヤーズ
【世田谷の情報サイト】世田谷といえば
▶ 世田谷といえば Website
▶ 世田谷といえば Website
▶ 世田谷といえば Facebook
▶ 世田谷といえば Twitter
▶ 世田谷といえば 演劇 Twitter
みつばちオーガニックフェスタ
出会い、楽しみ、ふれあいマーケット
▶ オーガニックフェスタ・Mitubati works Instagram
▶ みつばちさんのオーガニックフェスタ Facebook
▶ みつばちわーくす@オーガニックフェスタ Twitter
2023年2月19日(日曜日)『生涯現役フェア』PR みつばちオーガニックフェスタ
烏山デーゲーム 出演メンバー: 4号線。 岡部晃 シューマンジュークボックス 和田輝実
2023年3月11日(土曜日)『生涯現役フェア』 みつばちオーガニックフェスタ
烏山デーゲーム 出演メンバー: 4号線。 雨の群雲 岡部晃 Jaaたけや シューマンジュークボックス 新道竜巳 和田輝実
【世田谷区の街情報生活情報ポータルサイト】せたがや暮らし
「せたがやシニア現役プロジェクト」のITグループによる世田谷区の街情報生活情報ポータルサイト
せたがや暮らし – iPhone/iPad アプリ
せたがや暮らし – Androidアプリ
運営者:せたがや生涯現役ネットワーク
制作者:株式会社ニッポンダイナミックシステムズ
▶ e-ねっとサロン インターネット体験・相談広場
【SNS】TOWNTIP
「新しい公共」の創造に向けて、地域が共感・共鳴・協働する「まちづくり」を推進するためのテーマ特化型のソーシャルネットワークサービス(SNS)
▶ せたがや生涯現役ドットネット (せたがや生涯現役ドットネット運営協議会) (2024年9月30日終了予定)
▶ MOVING MUSIC ブログ by せたがやドットネット